ラーブロとは?
「新潟ラーメン食べ歩き日記」さんの記事一覧


現在データベースには 2603 件のデータが登録されています。

スタンプラリー30軒制覇のコマチ無料券を使い「らーめん膳」へと行ってきました。
差額100円を支払い「膳ましまし」を注文
もやし、キャベツ、薄切りチャーシュー、角切りチャーシュー、などがのったボリューム ...
2012/12/30 12:23:08
長岡市の「麺家 CLOVER」へのインタビュー記事を掲載しました。麺家 CLOVERへのインタビュー(パソコン)麺家
CLOVERへのインタビュー(携帯)
2012/12/30 3:30:41

久々にラーメン以外のお店を掲載します。先輩と二人で飲みに行った古町のショットバー「DINING BAR Goes」
こちらのビルの二階にあるお店です。場所はパーク600とか加島屋、ジョイアミーアの近くにあります。各種カク ...
2012/12/29 2:27:17

新津でのフットサル帰りに友人と二人、新津の古津駅近くにある「八幡ラーメン」へと行ってきました。
2人ともWEEKの新作情報に掲載されていた12月31日までの期間限定「パンプキンラーメン ライスイン」を注
...
2012/12/27 23:07:07

駅周辺でラーメンを食べたい時、真っ先に頭に思いつくのが「ごん蔵ラーメン けやき通り店」です。
醤油ラーメン(ねぎ辛トッピング)
あっさりでも、濃厚でもなく、中間程度の濃度のスープが相変わらず旨いですね~ね ...
2012/12/26 5:00:43
登録済みブログの新着レビュー
-
1533: さっぽろ羅偉伝@高田馬場
(2019/12/14)
前に来たときは「純連」でした。 とくのせみそ¥1000 純連の流れのコンベンショナルな味噌の一杯。 とはいえ、昔「純連」のときに来たときの感動とは異なります。 ラードのおかげか最後まで熱いし、 食べた後までしばら ... -
1534: 麺屋774@池袋
(2019/12/14)
あの「ななし」とは関係なさそう。 鶏白湯ラーメン (塩)¥800+鶏チャーシュー¥200+味玉¥100 なぜか競争の激しい池袋六又交差点あたり。 駅からは離れてるからか。 なかなか行けないので休日にゆっくり。 ベーシック ... -
1535: AFURI 辛紅(新宿サブナード)@西武新宿
(2019/12/14)
こちらも濡れずに行けるところ。 柚子辛紅らーめん(4丁目)¥1080+煮玉子¥150 池袋にできたなあ、と思ってたら新宿にもできてたので。 AFURI自体はとっくに行ってるので、別店扱い。 涼しくなったので、辛いのを食べた ... -
1536: 麻辣専科 覇王 神田北口店@神田
(2019/12/14)
なんだか辛いものブームなので。 覇王麻婆麺¥950 近くの中華料理店の麺だけスピンオフしたお店。 担々麺数種と麻婆しかありません。潔い。 目の前で麻婆豆腐炒めて、その後茹でる麺にドサっと載せるだけ。 シンプル。 ... -
1537: 中華そば専門店 味幸@新宿御苑前
(2019/12/14)
立地が問題だよなあ。 チャーシューメン¥900 大量の刻み玉ねぎが特徴の八王子ラーメンです。 私的には少なくでいいんだけど。 当初昼のみ営業だったので候補には入ってなかったのですが、 気がつけば夜もやるようにな ...