ラーブロとは?
「Jets似非旭川ラーメン研究所」さんの記事一覧


現在データベースには 1060 件のデータが登録されています。
「さいぼし」のお話しです。前回(本記事下方)で初めて食べて感動した「さいぼし」。その後、それをお土産に持ってきてくれた友達に頼んで送ってもらったりしてね~。それほど魅力的でビールに合うんです!!
で、前回 ...
2021/3/1 20:34:44
道北・枝幸町は 喜多や(きたや)です。枝幸で仕事の時はよくお世話になっています。
「じぇっつさん、お久しぶりです。武漢肺炎の影響で10ヶ月ぶりくらいですね?ようこそ喜多や
へ、ようこそ枝幸へ。竹中ただしです。 ...
2021/3/1 20:09:22
この地球上で最北の「松屋」は我らが旭川市にあります。
買物公園通店以前は永山にもありましたが、今では旭川ではここだけ。たま~にお昼ご飯で牛丼とかカレーライスとか戴きにきますが、ブログでは初めてです。今
...
2021/2/28 19:10:31
とあるイベントでお邪魔しました。 旭川神社。敷地内の兵村記念館前に、
キッチンカー登場!2/16号のフリーペーパー「ライナー」に掲載されていました。
さいじょうのキッチンカー。小さな音ですが、ずっとチャルメラ ...
2021/2/28 18:58:50
名寄市風連町の激ウマ(当研究所調べ)ラーメンスポット、
松葉屋食堂です。正油篇は→こちらしお篇は→こちら蕎麦篇は→こちらカツカレーチャーハン篇は→こちら店内は禁煙化されています
今回は久しぶりに味噌を戴い ...
2021/2/26 18:38:00
登録済みブログの新着レビュー
-
21/061 麺屋 睡蓮:特製カレーつけめん並(200g)、 チ...
(2021/3/2)
天気がいいので、湯島天満宮へ参拝してからちょっと通勤ルートから離れるところへブランチを摂ってから出勤しようか。武漢ウィルスとやら、新型コロナウィルスとやらの感染拡大の鎮静化を祈るしかない。 武... -
Ramen FeeL@日向和田 「わんたん入り 塩らぁ麺、 わん...
(2021/3/2)
湯河原の名店「飯田商店」の一番弟子が初めて独立する新店舗と話題。店主渡邊大介氏ご夫婦による「Ramen FeeL」。 続きを読む -
麺屋そにどり (10回目)
(2021/3/1)
・訪問:令和3年2月 ・また来たい度:2ヶ月に1回! (前回の記事)令和2年8月 (全体評価) 白醤油 海老わんたんトッピング 地域屈指の人気店に成長しましたね! 麺屋そにどり です。 店Twitter:https://twitter.com/ ... -
ちばき屋@葛西(支那そば醤油)
(2021/3/1)
2021年2月17日訪問 本日は仕事終わりが葛西だったのでRDBを検索 -
和風らーめん 金子(木場)/Aセット(和風らーめん...
(2021/3/1)
さて、1つ前のブログの翌日…ガッツリラー飲みしたのでカラダが重い…そんな時はやっぱり、カラダに良さそうなラーメンが食べたいよね~( ̄▽ ̄)エヘヘ さぁ、そんな訳で以前より調べていて気になっていたお店に行く ...