ラーブロとは?
口コミ・レビュー・評価
「麺喰道 (およそ麺日記)」さんの口コミ・レビュー・評価<あのね、 ケロリン
と ケロヨン
は別モノですからね?しかもみなさんにお馴染みのある ケロリン は風呂の桶の名称ではなく
オクスリですから。ちなみにこちらは
ケロちゃんコロちゃんですので悪しからず。そんなまとまりを欠いたマクラはさておき。
続きを読む




2017/9/14 2:30:08
登録済みブログの新着レビュー
-
青島ラーメン司菜 トキメッセ店 生姜が効いた長岡...
(2018/4/24)
新潟市中央区、朱鷺メッセの敷地内にある「青島ラーメン司菜 トキメッセ店」へと行ってきました。 お店がある場所は、ときめきラーメン万代島と呼ばれるところです。オープン当初、話題を呼び5~6軒のラーメン店が ... -
旭川ラーメン おふくろ食堂 塩篇
(2018/4/24)
駅前ビルシリーズ お久しぶりの おふくろ食堂です。 暖簾が白地になっています。 醤油篇は→こちら 味噌篇は→こちら カツカレー篇は→こちら さてさて、戴きましょう! 塩ラーメン 600円 摩周湖のように澄んだスープ。 ... -
麺家 ののや 《2》
(2018/4/24)
お昼前からバタバタと~あっちやらこっちやら仕事で移動。。。休みなしで昼を越え~2時近くで、やっと・・・やっと帰れる♪腹がペコリンMAX状態の、電池切れの体(×_×)まだ、間に合うはずじゃん!と、思えば思うほど焦 ... -
新福菜館 秋葉原店@秋葉原
(2018/4/24)
『新福菜館 秋葉原店』 秋葉原で迎えたランチタイム。昼食は近年再び脚光を浴びている長岡ラーメンを食べようと青島に向かうも、定休日に直撃でフラれてしまう。朝からトラブル続きでついてない。気持ちを切り替 ... -
自宅麺 DAY1 〜作るっしょ!〜
(2018/4/24)
4月16日のことです。前回からは久々の自宅麺です。ブログには上げていませんが途中途中で少しやったりはしていました。そして今回のテーマは濃いスープを作る です。ということでまずは こちらで仕入れ。 この前作っ ...