ラーブロとは?
最新口コミ・レビュー・評価
inFILEのラーメンファイル
定期的に食べたくなるのよね。[21_053] という訳で…『ラーメン専門店
第一旭』。店頭券売機。ラーメン(¥780)のボタンをポチッとね。トッピングシロミ(¥100)のボタンもポチ。入店。店員さん3人で切り盛り。先客2人、後
...
2021/2/23 4:04:40
in光圀の西山荘
年度末が近づいてきたので、事務関係の仕事が増えてきたが、やはり自分の作業もある程度まで進めたほうがよさそうだ。なぜなら、年度始めになると、基本的にしばらくできないことが多いからだ。 2週間ぐらい...
2021/2/23 0:25:02
inラーメン食べたら書くブログ
東京都江戸川区、東西線の葛西駅にある「まぜそば専門店 一番星」というお店に行ってきました。
新しくできたお店です。2021年2月20日オープン。 場所は葛西駅から徒歩2分くらい。以前「おとど食堂はなれ」があったとこ ...
2021/2/23 0:01:04
inZATSUのラーメン
訪問日:2021.2.6メニュー:鶏の中華そば(\780)味:醤油コメント:今日紹介するのは、立川駅から西国立方面に向かったホテル日航の正面にある「かなで」。2月7日19:40頃の入店で先客は2人。カウンターに除菌スプレーが用意されて
...
2021/2/22 21:58:13
in津軽ラーメンあーかい部
台湾坦仔麺(650円)
青森駅前のパサージュ広場にある台湾料理の店です。麺類に野菜タンメン、角煮ラーメン、担々麺などがありますが、台湾坦仔麺(タンツーメン)という見知らぬメニューがあり食べてみることにしました。
...
2021/2/22 20:00:00
inZATSUのラーメン
「ラーメンWalker」webにて連載中の「ZATSUのオスス麺in武蔵野多摩」
第47回が公開されました。今回は、もうすぐ5周年を迎える多摩地区の中でもトップクラスの実力と人気をもつ「ほっこり中華そば
もつけ」!是非ご覧くださ ...
2021/2/22 19:49:53
inJust Visit - ラーメン
『珍珍亭 ~油そば 持ち帰り~』 春を通り越して初夏のような陽気の日曜日。だけどもう少し我慢の時期なので、この日もSTAY
HOME(最近言わなくなったねw)することに。ということで週末麺活動は自宅で行います。冷蔵庫 ...
2021/2/22 19:00:46
in麺喰道 (およそ鹿児島の麺日記~ほぼラーメン)
先日、東北を震源とする大きめの地震があった。後にこれは、東日本大震災(2011/03/11)の余震ではないかと発表されたが10年経ってもまだ余震とは地球規模で見れば10年などという時間はほんの刹那であると再認識させられる
...
2021/2/22 13:29:04
登録済みブログの新着レビュー
-
渡なべ@高田馬場 10:55
(2021/2/26)
好きな限定シリーズ。2年ぶりかしら。 [21_056] という訳で明治通りを自転車で北上。高田馬場…『渡なべ』。開店5分前。路地裏。店頭待ち4人に接続。後続4人…で暖簾が掛けられまして。営業開始。店内券売機に“本日 ... -
21/057 ブタジマくん:味噌ラーメン並(200g)、 味玉...
(2021/2/26)
アルコール依存症、アル中という言い方があるが、わしはたぶんニンニク依存症になったかもしれぬ。というか、武漢ウィルスとやら、新型コロナウィルスとやらの感染拡大でかなり仕事に追われてしまったので、同... -
MENクライ@浜松町
(2021/2/26)
2021年2月8日オープンのこちらへ。 土砂降りの中11時ちょい過ぎに到着すると前客2とさすがにこんな日は穏やかなお客さんの入り。 浜松町駅金杉橋口から徒歩4、5分のところにありましてラーメン屋さんがころころ変 ... -
瑞江「光そば」光二郎野菜増フライドオニオン増味...
(2021/2/26)
行ってきました~瑞江の「光そば」です。 東京都江戸川区、都営新宿線の瑞江駅にあるお店です。 もともと本八幡にあったお店だそうですが、僕が知ったのは瑞江に来てからです。 二郎っぽい光二郎ばっかり食べてます ... -
スパゲッティナポリちゃん!憩酒家たっちゃん(2021/0...
(2021/2/25)
これまでにも何度も辛さの世界統一単位を目指す辛メーター の活動をご紹介してきた。そして微力ながらも小生もFacebook内に KAGOSHIMA激辛党(あるいは辛メーター普及委員会鹿児島お勝手支部)なるページを立ち上げて(ホン ...