ラーブロとは?
最新口コミ・レビュー・評価
inでんきちの駄文
とりあえず一言:「上品なうす味がやさしく、これからの季節にピッタリ」郡山への出張の際に、二日目の昼食で訪問しました。
駅から歩いてすぐというのは私のような新幹線での出張客や学生にはありがたい存在ですが ...
2010/12/11 23:04:38
inらーめん喰い日記
Map 携帯Map定休:月 11:00~14:30 /
17:00~20:30今日は所用のため由利本荘市へ。そこで久々に川原菜館さんへ行く!!実は私、ちゃんぽんが未食だったのです・・・(-_-;初ちゃんぽん、大変美味しゅうございました!!堪能
...
2010/12/10 17:37:53
inkoon's blog
新宿西口からちょっと行ったところ、 小田急ハルクの裏辺りにある、らーめん ほりうち。
元々はこちらで何十年も営業していた満来で働いていた人たちが、
先代の店主から店を引き継いだそうですが、詳細は例えばこち ...
2010/12/9 22:42:31
insei-chanのラーメン探検隊
【スープ】★★★★☆【評
価】★★★★★☆☆JR京橋駅北口から歩いて1分、アーケード内にあるラーメン店。カウンターだけの屋台風の店構えでした。デフォのラーメンは、「こってり背脂中華そば」と「あっさり鶏
...
2010/12/8 0:00:00
inらーめん喰い日記
最近、さっぱり遅れ気味で申し訳ないです。先月の成ト会・東京ラーメンショー2010に出品した「比内地鶏桃豚ラーメン」を食しました。24日に、竹本商店つけ麺開拓舎にて。
26日に、丈屋 本店にて。 いやはや、堪能させて ...
2010/12/7 11:21:32
insei-chanのラーメン探検隊
【スープ】★★★☆☆【評
価】★★☆☆☆☆☆黒門市場の入り口に店を構えるラーメン店。ビニールシートで覆われたカウンターのみのスタイルで、屋台のような店構えでした。スープは表面に脂の層が浮いているものの
...
2010/11/26 22:38:04
in窓をあけるとラーメン
窓ガラスをあけるといい香り煮干しら~めん
750円2008/8オープン。「いつ樹」(同店)の定休日を使って、煮干を大量に使ったラーメン。今月の11日で青樹が最後の営業ということでこちらに訪問し看板メニューの、それを。
...
2010/11/22 12:08:05
in窓をあけるとラーメン
窓ガラスをあけるといい香り塩つけめん
800円”零式”を後にして本来ならこれで終了のはずがまたもや食欲が増している。まず最初に頭に浮かんだこちらに決まり。ここの清湯スープのつけめんのイメージがわかずにどう
...
2010/11/22 11:36:23
in窓をあけるとラーメン
窓ガラスをあけるといい香り中華そば
700円移転後初訪問。初訪問の時、いつもキョロキョロ券売機を探してしまうのは、わたしだけでしょうか?券売機がない場合、お店の方が案内してくれないとちょっとおどおどしてし
...
2010/11/22 11:12:48
in窓をあけるとラーメン
窓ガラスをあけるといい香り塩ら~めん
690円”道”を後にして大満足のはずが、食欲が増してしまい約一年ぶりとなるこちらを思いだし前回の醤油の次はこれしかないといことで、それを。スープから一口いただくと魚介
...
2010/11/22 10:50:56
登録済みブログの新着レビュー
-
浜虎@横浜
(2021/3/6)
中国の立法機関、全国人民代表大会(全人代)の報道官は4日夜の記者会見で、香港の選挙制度の見直しについて5日に開幕する全人代で審議すると発表した。習近平指導部は愛国者による香港統治を掲げており、11日ま ... - 二丁目ラーメン@相模原 橋本 (2021/3/6)
-
牛骨らーめん 牛王@武蔵新城(牛とさかなのラーメ...
(2021/3/6)
訪問日時:2021/03/06 11:30休日。洗足の新店に行こうかと思ったけど、つけ麺があるのを確かめてからかな、と思い、反対方向へ車を走らせた。武蔵新城の牛王。1年半ぶり。 新商品のガーリックライスが魅力的なのよね。デ ... -
【新店】麺屋 ぜくう ~東京・新宿にある『らぁ麺 ...
(2021/3/6)
訪問日:2021年3月2日(火) 本日のランチは、仙台市青葉区折立に2月22日にオープンした新店の『 -
其ノ688:【つけ麺 いろは(東大阪市・小若江)...
(2021/3/6)
❖ 店舗情報 ❖ 住所 大阪府東大阪市小若江2-2-4 TEL. 070 5266 5455 定休日 日曜 営業時間 11:30~15:00 17:00~23:00 駐車場 なしMENU MEMO 大阪 ...