ヘルプ(FAQ)

ヘルプ(FAQ)

よくある質問とその回答をご紹介します。こちらのFAQに載っていないご質問はお問い合わせよりご連絡ください。

【無料ユーザー登録について】

Q 登録してもログインできません。
登録時に入力したメールアドレスに確認メールが届いてますか?お使いのメールソフトの「受信トレイ」内に見当たらない場合は誤って「迷惑フォルダー」などに入ってしまっているかもしれません。ご確認ください。届いていたならメール内の承認URLをクリックしましたか?ラーブロではスパム登録防止のため確認メール内の承認URLをクリックしないと本登録されないシステムを使用しております。

Q ログインできていたのにできなくなってしまった。
ブログの登録をされた方で、ラーブロ(当サイト)へのリンクを消していませんか?もしくは、最初からラーブロへのリンクをしていないということはございませんか?その場合は申し訳ございませんが悪質なユーザとしてユーザー登録ごと消去させていただく場合がございます。ブログ登録にはラーブロへのリンクが必須ですのでご理解頂ければ幸いです。

Q ログインパスワードを忘れてしまいました。
こちらのページから登録時に使用したメールアドレスを入力しパスワードを再発行してください。自動的に再発行されたパスワードでログインし「登録情報変更」画面から「プロフィール編集」画面で覚えやすいパスワードに変更いただけます。

Q サイト利用にはユーザー登録は必要ですか?
現在、閲覧のみに限ってはユーザー登録の必要はございません。将来スパム防止のためユーザー登録が必要になるコンテンツが増えるかもしれません。

Q 自分のラーメンブログを登録するにはユーザー登録は必要ですか?
はい、必須となります。まず「無料ユーザー登録」してからご自身のサイトにラーブロへのリンクは貼って頂き、その後ご自身の「ブログ登録」を行ってください。「無料ユーザー登録」の際もホームページのアドレスを入力する欄がございますが、こちらはブログ登録とは関係ございません。将来、登録ユーザー同士のコミュニケーション機能等が追加された際に役立つかもしれませんのでご入力をオススメします。

【ブログ登録について】

Q ラーメンブログを登録申請しても登録されません。
以下の項目に1つでも該当する場合は登録されません。

・ユーザー登録だけではブログは登録されません。ログインし、続けてご自身の「ブログ登録」を行ってください。
・「ラーブロ」へのリンクがブログのトップページに確認できない。
・「ラーブロ」へのリンクタグが正しく記述されていない。
・「ラーブロ」へのリンク位置がわかりずらい。
・登録申請したブログがラーメンと全く関係無い。もしくは、ラーメン記事が少ない。
・登録申請したブログがラーメン専門ではない場合で、ラーメン記事のみの「カテゴリー別のRSS出力」に対応できていない。
・ラーメン店やラーメン等の酷評や誹謗中傷が多く悪意を感じる場合。
・登録申請後48時間以上経っていない。

Q 「カテゴリー別のRSS出力」って何ですか?
レンタルブログなどによってはブログ全体ではなく、特定のカテゴリーのみRSS出力することができます。この機能を利用することによりラーメン関係の記事のみをRSS出力させることができ、ラーブロの「ラーメン記事が多いブログ」カテゴリーに登録することができます。「fc2」のレンタルブログを例に、ご説明します。

http://staff.blog1.fc2.com/?xml&category=1

上記のようにRSSを指定すると「カテゴリー1」のみが出力できます。
この場合は「カテゴリー1」に「ラーメン関係」を指定すれば良いことになります。
「fc2」の詳細については以下のURLを参考になさってください。

http://staff.blog1.fc2.com/blog-entry-74.html

「Livedoor」ブログの場合は以下のようになります。

http://blog.livedoor.jp/staff/archives/cat_0015.html

カテゴリが「0015」ならばRSSのURLは
http://blog.livedoor.jp/staff/archives/cat_0015.xml

このようなアドレスになります。

その他のレンタルブログやブログプログラムの「カテゴリー別のRSS出力」については、それぞれの業者にお問い合わせください。

また、残念ではありますが、「カテゴリー別のRSS出力」に対応してる場合でも以下の例のようにカテゴリーを分類して記事を書かれてる場合は不可能と思われます。それは「ラーメン(東京)」と「ラーメン(神奈川)」の2つのカテゴリーのみをまとめてRSS出力できない場合が多いためです。

例)
ラーメン(東京)
ラーメン(神奈川)
カレー(東京)
カレー(神奈川)
スイーツ(東京)
スイーツ(神奈川)

例えば、大分類、小分類に対応しているブログなら以下のように分類すれば「ラーメン」カテゴリーのみRSS出力できる可能性がございます。

例)
ラーメン
  (東京)
  (神奈川)
カレー
  (東京)
  (神奈川)
スイーツ
  (東京)
  (神奈川)

Q 登録完了後、消えてしまった。
登録後に「ラーブロ」へのリンクを消してしまっていませんか?管理者が不定期に訪問させていただき、「ラーブロ」へのリンクが無くなっている場合は登録を削除させていただいております。登録基準にあるように「ラーブロ」へのリンクは必須とりなります。

Q 登録後に内容を変更したい。
ログイン後に画面右上の登録情報変更をクリックしてください。あなたのメンバー情報や登録したブログが画面下方に表示されますのでクリックしてジャンプし「修正」をクリックし修正してください。修正後は管理者の審査が必要ですので即座に反映されません。

Q 登録内容を修正したが反映されない。
修正後は管理者の審査が必要ですので即座に反映されません。修正後1週間以上かかる場合もありますので、修正は慎重にお願い致します。ブログのURLを変更したい場合や説明内容の大幅な変更のみにご利用ください。「ラーブロ」トップページに表示される「新着・更新ラーブロ」の表示順位を上げるためだけの変更はご遠慮ください。悪質な場合は登録を削除させて頂きます。また、何度も修正依頼を出すと大幅に長引く場合がございます。

Q 複数のブログを登録したい。
1回ユーザー登録して頂ければいくつでもブログを登録することができます。ブログ毎にユーザー登録する必要はございません。ログイン後にブログ登録画面にお進みください。

Q 登録を削除したい。
上記「登録内容の変更」と同様に「修正」画面に移動し、画面下方の「削除」をクリックしてください。一度削除されますと元に戻せませんので、その場合はブログの登録からやり直しになります。ブログ登録だけでなく、ユーザー登録も削除したい場合にはログイン後「登録情報変更」に移動し「アカウントを削除する」をクリックしてください。こちらも一度削除されますと元に戻せません。




【お問い合わせ】

※上記「FAQ」は全てお読みになりましたか?それでも解決しない場合は下記アドレスからお問い合わせください。上記「FAQ」に載ってる内容や「登録申請しても登録されない」など、内容によってはご返信させて頂けない場合がございますのでご了承ください。

お問い合わせメールアドレス:info[at]ra-blog.net

ラーブロとは?

ラーメンブロガーが足繁く通って書いたラーメンブログ(ラーブロ)をより多くの方にご紹介しております。今やラーメン店の売上にも大きな影響を与えると言われている個人のラーメンブログや口コミ。そんなあなたのラーブロを登録してみませんか?登録・ご利用は全て無料となります。
ラーブロ登録

オススメお取り寄せ

ログインしておりません

ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失
新規登録
ブログの登録に新規ユーザー登録は不要です。ご登録いただかなくても「ラーブロ」の全ての機能をご利用いただけます。

サイト内検索


注目検索ワード

人気ラーブロ

おすすめラーブロ

リンク

Twitter Facebook google+(準備中) RSS
日本ラーメン協会

↑ PAGE TOP